信楽焼の販売

盆栽妙

  1. はじめる 学ぶ 楽しむ 買う 贈る 盆栽の総合サイトです。盆栽の聖地高松から独自の情報を発信しています。
  2. お電話でのご注文
  • 会員登録
  • ログイン

買い物カゴの中を見る

0

  • TEL
  • 自宅用
  • 法人向け
  • 8,800円以上お買い上げで送料無料
  • 盆栽全品 育て方冊子と肥料が付属
  • 盆栽メルマガ登録で脱初心者
信楽焼鉢

信楽焼

信楽焼(しがらきやき)は鎌倉室町時代より始まった六古窯(瀬戸、常滑、丹波、備前、越前、信楽)のひとつとして古くから日本の製陶を支えてきました。中でも信楽焼は、産地である滋賀県甲賀郡の良質の土質により、焼き上がりの発色と味わい、素地肌の明るさが際立っており、土味の風合いから日本人の風情を表現したうつわとして、千利休や、いにしえの茶人に愛されてきました。また、適度な通気性と保水効果があることからから植物の生育にも良い影響を与えるとして、花器や植木鉢としても重宝されています。その他にも信楽焼たぬきやメダカ鉢のような大きな焼き物があることも特徴の一つです。 送料650円で全国にお届け致します。(税抜8,000円以上は送料無料)

信楽焼 人気ランキング

号数から選ぶ

種類から選ぶ

小さめのおすすめの鉢

2~3号くらいの小さめの鉢をお探しの方いピッタリなおすすめ鉢をご紹介します。

  • つぼみ型 白 3号 幅9cm×高さ7cm
  • つぼみ型 白 3号 幅9cm
  • 艶のある器肌に上から見るとおしゃれなつぼみ型が特徴的な信楽焼の盆栽鉢です。素朴な良さがあります。
  • 715円(税込)

大きめのおすすめの鉢

少し大きめの鉢です。小さい鉢からの植え替えると植物も合わせて大きくなります。深い鉢は土の量が多く水の管理がしやすいです。

  • いぶし正角【5号】
  • いぶし正角【5号】
  • 瓦の素材 いぶしで作られた正方形の鉢です。重厚感のあるどっしりした鉢です。
  • 3,300円(税込)

手作りの味わいある形と光沢のある青みがかった渋い釉薬がちょうどいいアクセントとなった素朴なおしゃれ鉢です。山野草鉢としてお使いいただいてもいいですし、長寿梅のような小さいお花と合わせても可愛いです。

信楽焼 生子三足
生子三足ページ

お客様の声

注文してすぐ発送いただけ助かりまします。

山野草用の鉢と土を買いました。大切に育てます。

まささん
購入した盆栽

▶お客様の声をもっと見る