用語の詳細
- 腰高
- (こしだか )
- このページの閲覧数:6,420
- 盆栽全般用語
【説明】
根元から一の枝までが長いこと。文人木などによく見られ、それが魅力となることもあるが、普通は見る者に不安定だと感じさせるものが多い。
【イメージ画像】

根元から一の枝までが長いこと。文人木などによく見られ、それが魅力となることもあるが、普通は見る者に不安定だと感じさせるものが多い。