×閉じる
×閉じる
  • 準備中

用語の詳細

  1. 接ぎ木
  2. (つぎき )
  3. このページの閲覧数:6,402
  4. 盆栽全般用語          
【説明】

大変重要なテクニックで、繁殖や枝作り、さらには根張り作りにまで応用できる。一口に『接ぎ木』といっても、様々な目的や方法があるので、ここに挙げる。
●枝接ぎ・芽接ぎ
フトコロ部に枝が欲しいが、追い込める芽がない場合など、枝や芽を接ぎ穂にして芽を得る
●根接ぎ
良い根張りを得るために、根張りの足らない部分に接ぐ
●呼び接ぎ
接ぎ穂にする部分を母木から切り取らず行なう接ぎ木。活着の難しい樹種(もみじなど)に用いられる
●通し接ぎ
幹に穴を開け、接ぎ穂を通して活着を待つ方法。樹種(もみじや楓など)や時期(5月下旬〜6月上旬)を選ぶため、あまり一般的ではない
その他、葉性や品種を変えたいときや繁殖法としてなど、接ぎ木の応用範囲は広い。接ぎ木で繁殖された素材は、花や実の来るのが早くなる。

【イメージ画像】