用語の詳細
- 針金かけ
- (はりがねかけ )
- このページの閲覧数:5,274
- 盆栽全般用語
【説明】
盆栽作業の中で最重要とされるものの一つで、幹や枝に針金を巻き付けて模様を入れ、姿を整えることをいう。 現代盆栽テクニックを代表するものなので、ここにその効用をまとめてみる。
●ハサミ作りに対して圧倒的な早さである程度の姿を作ることが可能。特に間伸びした部分に模様を入れられる効果は非常に大きい
●針金かけによって扇状に広げられた枝は日照・通風条件が良くなり、それによってフトコロ芽に力が乗る。また、針金の刺激によって、植物内にエチレン(植物ホルモンの一種)が分泌され、芽吹きが良くなる
針金かけの最終目的は効かせることにある。針金を外した時効いていなければ、再びかけ直してやる。
【イメージ画像】