用語の詳細
- ハズミ
- (はずみ )
- このページの閲覧数:3,837
- 盆栽全般用語
【説明】
盆栽の枝表現におけるリズムのようなもの。一般に盆栽の姿とは、幹筋の大きな流れに対して枝の場所や長短で変化がつき、躍動感が出てくるものである。さまざまな枝表現があるので、このハズミという概念を理解するには名樹を数多く見ることが必要である。
【イメージ画像】

盆栽の枝表現におけるリズムのようなもの。一般に盆栽の姿とは、幹筋の大きな流れに対して枝の場所や長短で変化がつき、躍動感が出てくるものである。さまざまな枝表現があるので、このハズミという概念を理解するには名樹を数多く見ることが必要である。