- キンロバイ(金露梅)
- バラ科キジムシロ属
- 5月から7月頃まで
- カテゴリー:花の咲く盆栽
- このページの閲覧数:0
- 梅に似た小さな黄色の花が咲きます。長期に渡り次々と咲き続け、小花を全体に咲かせます。冷涼地では秋口まで開花を楽しむことができます。盆栽愛好家には良く知られている植物であり、海外でもたくさんの種類が栽培されています。海外からのものは品種名がなく野生種や個体別でキンロバイとして流通しています。生長がはやく剪定も簡単ですので高山の岩場に自生しているような雰囲気の盆栽がつくれます。
キンロバイ(金露梅)の関連商品
キンロバイ(金露梅)の基本の育て方
置き場所
日当たりがよく風通しのいい場所を好みます。原種は高山植物なので冷涼地のほうが栽培しやすいです。耐寒性も優れているので雪積下でも大丈夫ですが、太平洋側では冬の乾燥に注意してください。夏は高温と多湿による根腐れしてしまわないように水はけをよくしてください。
水やり
乾燥しずぎると根枯れしてしまうので土が乾き始めたらたっぷりと水を与えます。
キンロバイ(金露梅)ギャラリー
キンロバイ(金露梅)のお手入れ 年間作業
肥料
肥料をさほど好まないので春と秋のみに与え、高温の夏には肥料が残らないように取り除きます。
病害虫
病気はほとんど見られないですが、アブラムシが花芽についたりメイガ類の幼虫が土に入ることもあるので見つけ次第駆除してください。
剪定
様子を見て枝の剪定を行い、形を整えます。 大きくしたくない場合は、春の花が一段落した後、刈り込みにて樹高を低く抑えます。