- ピラカンサ
- バラ科
- 5-6月(花)10-2月(実)
- カテゴリー:実のなる盆栽
- このページの閲覧数:10,607
- トキワサンザシ属の種類でトキワサンザシ、タチバナモドキ、カザンデマリの3種類が日本では多くさいばいされています。はるにわ白い花を咲かせ、秋-冬にかけては赤やオレンジ色の果実をつけます。果実は重さで枝がしなる程たくさん付き緑の葉とのコントラストは見応えもありとても美しいです。
ピラカンサの関連商品
ピラカンサの基本の育て方
置き場所
半日陰や日陰でも育ちますが、花の数は日当たりの良い場所に比べると少なくなりますので、日当たりの良い場所が好ましいでしょう。寒さにも強い樹木です。
水やり
表土が乾いてきたらたっぷりと水を与えて下さい。
乾燥させると花つきも実つきも悪くなってしまいます。
ピラカンサギャラリー
ピラカンサのお手入れ 年間作業
肥料
4月上旬-10月下旬まで毎月1回は与えて下さい。肥料を好む樹種ですがあまり多く与えてしまうと葉だけが元気になり、花つき、実つきが悪くなってしまいます。
病害虫
丈夫な木ですが、新芽の頃にアブラムシがよくつきますので、生育期には毎月定期的に殺虫剤を散布して駆除して下さい。
植替えと用土
2年に1回、2月下旬-3月下旬で新芽が動きだす前の方が良いでしょう。用土は赤玉土8桐生砂1腐葉土1の割合で混ぜたものを施して下さい。古土は1/3程落とし巻いている太い根は切り込んで下さい。その他の根は1/3くらい切りすてて、土を押さえるようにしながら固く植えこんで下さい。
剪定
植え込みの時期に、伸びすぎた枝を整理し混み合っている枝もきり、どの枝にもまんべんなく日があたるようにしてあげて下さい。翌年にはなをつける為の枝の切り込みは6月のうちに行い、伸びた枝はやや深めに短い枝は浅めに切り詰めると良いでしょう。