- ソロ
- 赤四手 カバノキ科
- 四季それぞれの鑑賞を楽しむ事が出来ます。
- カテゴリー:雑木盆栽
- このページの閲覧数:15,995
- ソロと言う名前はアカシデの事を指します。林業ではイヌシデを指しており、盆栽に使用される近縁種にはイヌシデとクマシデがあります。シデと言う名は花序がしだれるようすが、しめ縄の四手(しめ縄の切り紙や布の事)に似ているところからだそうです。なかなか鑑賞木にはならないので、寄せ植えにされる方もいらっしゃいます。
ソロの関連商品
ソロの基本の育て方
置き場所
夏場の乾燥が激しい時は寒冷紗(麻や綿などの布)やヨシズ(スダレ)で日除けをし、の西日が入らないように工夫して下さい。冬は、ムロ入れした方がよいでしょう。
水やり
表土が乾いたらたっぷり鉢底から抜けるぐらい与えます。水切れさせてしまうと葉焼けしてしまうので注意して下さい。
ソロギャラリー
ソロのお手入れ 年間作業
肥料
生長期の4-10月に月1回程度の玉肥を施して下さい。
植替えと用土
毎年3月の彼岸ごろに、基本用土で植え替えします。根がびっしり張っているので、思い切りよく根を切り詰めます。
病害虫
アブラムシ、カイガラムシ、ハマキムシに注意します。
剪定
落葉期、芽吹き直前の2-3月に行います。徒長枝を中心に枝を整理したり芯の立て替えを行ったりします。ただし、葉が出ている間は枝を切らないで下さい。
葉刈り
カエデやケヤキのように丸坊主にしてしまうとなかなか元の姿には戻りませんので、全体を刈るのではなく伸びすぎた部分や込み合ったところや大きすぎる葉を切るぐらいにして下さい。