- アセビ
- ツツジ科アセビ属
- 3-4月頃の花
- カテゴリー:花の咲く盆栽
- このページの閲覧数:31,540
- 葉は濃いグリーンで光沢があり、春にスズランのような小さな壺状の花が多くの花梗を下垂させて咲く姿がとても愛らしいです。双幹や株立ちなど、いろいろな樹形で楽しめるうえ、挿し木でも比較的早くかわいい花が楽しめます。漢字で「馬酔木(あせび)」、馬がアセビの葉を食べると、中毒でしびれ、酔ったようになることから名づけられた。
アセビの関連商品
アセビの基本の育て方
置き場所
午前中に日が当たる半日陰か、日向が向いてます。日陰でも比較的よく生育しますが、花数が少なくなります。葉が傷んでしまうので、冬に乾風が当たらない場所を選びます。
水やり
目安として春秋は1日1回、冬は2日に1回、真夏は2回水を与えます。 蕾ができたら結実までは水切れに注意。また花に水をかけて花粉を落とさないように。
アセビギャラリー
アセビのお手入れ 年間作業
剪定
剪定の時期は花後から6月の花芽の分化前まで。上ふところの枝にまで日が差すようにして枝を整理し、込み入った場所の風通しをよくしておきましょう。せっかく付いた花芽を切ってしまわないためにも早めに剪定を終え、それを過ぎたらあまり切らないようにするのが大切です。
植替
3・4月の春の芽だし前か、9・10月の秋口の頃。2年に1回を目安とし、根を1/3ほど整理して、一回り大きな鉢に植え替えます。
葉すかし
混み合っているところは葉を整理して風通しを良くします。