×閉じる
×閉じる
  • 準備中
  • ホトトギス
  • ユリ科 ホトトギス属
  • 9月の花
  • 見頃
  1. カテゴリー:山野草           
  2. このページの閲覧数:505
ホトトギス
全国に分布するホトトギスです。地域によって変種があります。ジョウロウホトトギスは黄色の花を咲かせ、主に紀伊半島に分布していることからキイジョウロウホトトギスとも呼ばれます。他にはシロホトトギスやヤマホトトギスなどあります。ホトトギスは山地の薄暗い半日陰の岩場や樹の根本に生息しています。草丈は大きくなると1m近くにもなりますが、春に剪定すると小さく育てることもできるので盆栽的な山野草ともいえます。花は9月の涼しくなってきたころに咲きます。

ホトトギスの基本の育て方

置き場所

風通しの良い半日陰が適しています。

水やり

鉢植えの場合は毎日の水やりが必要です。地植えにした場合は頻繁には必要ありません。

ホトトギスギャラリー

ホトトギス
  • ホトトギス
     
  • ホトトギス
     

  •  

  •  

次へ


  •  

  •  

  •  

  •  

前へ

ホトトギスのお手入れ 年間作業

肥料

4月から7月頃(梅雨時期を除く)に固形肥料をあげてください。暑さが和らいできたら開花直前です。液体肥料を週に1回程度を開花終了まであたえましょう。

植替え

用土は排水性と保水性を兼ね備えた硬質赤玉土と桐生砂のミックスで深く植えるのがおすすめです。水はけが悪くなってきたら植え替えのサインです。2年に1回は植え替えが必要です。

増やし方

株分けで増やすことができます。梅雨時期までなら挿し木でも増やせます。種は採取が難しく発芽率も悪いので株分けか挿し木で増やしましょう。

ホトトギスに関するよくある質問

ホトトギスの一年の姿

ホトトギスの関連動画