お客様ファースト
2017年1月20日

投稿者:高村雅子

今日も台風並みの風と雪が
舞ってます。

先週も雪のお話からでしたね。

毎週末お出かけを阻止されて
いる気がしてしまいます(笑)

こんにちわ。
店長の高村です。

今年、当店では都民ファーストならぬ
さらなるお客様ファーストで頑張っていこう!と
スタッフで目標を立てました。

そこで、色々調べてみて面白い記事を
みつけましたのでご紹介します。

072

【お客様と店員の意識のずれ】

●コンビニで・・・

客(トイレだけじゃ悪いからガム買おう)
店員(仕事増やすなよ~)

なるほど。
無理をしなくていいのかもしれませんね。

トイレを借りた感謝を忘れずお伝えすれば
欲しいものがあれば別ですが、欲しくないガムを
わざわざ買わない方がいいかもしれません。

●カラオケ

客(一人カラオケ恥ずかしいな)
店員(注文少なくて部屋も汚さない良いお客様だ)

これも確かに。
お店としたらたくさんのお客さんに来てもらいたい
けど店員としては楽して稼ぐ方がいいですよね。

そういえばカラオケの店員さんはいつも
バタバタ走っている気がします。

●居酒屋

客(ご飯だけじゃ悪いかな)
店員(注文少ないし酔っ払って暴れない良いお客様だ)
このお話はありがたいですね。

今は特に飲酒運転が厳しくなりましたから。。。
こちらとしてはお酒飲む場所なのに、すみませんって
思ってるんですが。
暴れませんので許してくださいね。

●ホームセンター

ホームセンターでバイトしている時に思ったんだけど、
すごくいいお客様って全く記憶に残らないのよね。
どこにモノがあるのかも聞かず自ら探し出し、
一人で商品の説明を読み、ネジの直径なども自分で測り、
何事もなくレジに行き、去って行く。
いいお客様は記憶に残らないのだ。
そうなんですって!
記憶に残らないのですね。
賢くお買い物をしている私としては、店員さんにお声を
かけて場所を聞きたい!
ホームセンターを何周もしている私を見つけて!って
思うときがあります。

いつもの買うものならいつものルートで歩くんですけど
ちょっと変わったものを探す時はよく迷うんです(笑)
でも、当店のいいお客様って?と考えてみると
もちろんですが買っていただたお客様すべていいお客様です。

お客様ファースト、どんなことができるではなく
お客様はどんなサービスを求めていて、
どうすれば喜んでいただけるのかを考えます。

しかし、「お客様は神様です」、それはないです!
お客様も人間です。(笑)

盆栽に興味を持ち、日々かわいがってもらってると
思うとワクワクします。

中には性格のひん曲がった子もいますが、
許してあげてくださいね(*^^*)

あなたの○○ファーストって何ですか?
では、また。


コメントは受け付けていません。