雨の日の水やり
2016年9月26日

投稿者:高村雅子

こんにちわ。店長の高村です。

雨が続いていた先週、シルバーウィークと
して連休という方もいらっしゃったのでは?

雨が続くと水やりをしなくてもいいか
悩むとのご質問が数件続けてきましたので
お伝えしようと思います。

少量の雨だと、葉でさえぎってしまい表面だけ
濡れてるだけで、鉢の中にはたくさん雨が入らない場合が
あるので毎日水やりはしてください。
ing120624_11-1

でも一日一回の水やりでも大丈夫な気温に
なってきましたのでこれからはそれほど
神経質にならなくてもいいですね。

今年の夏は特に暑かったですし、樹が悲鳴を
あげてたように感じます。

何度もお伝えいたしますが、盆栽が弱ってる?
とちょっとでも思ったら、液肥や活力剤を
与えて様子をみてください。

固形の置き肥は毎日のご飯、液肥や活力剤は
疲れた時の栄養ドリンクです。

弱ってるからと間違っても置き肥をたくさん
あげないでくださいね。

わからなければご連絡ください。m(_ _)m

さて、いい美術館を見つけたのでご紹介いたします。
植物が好きなあなたはご存知かもしれませんね(*^^*)

ここの職人さんの仕事をテレビで見て、絶対に行かなくては!
と思い立って行ってきました。

紅葉が深まった頃、雪がつもってる頃に
ぜひまた行ってみたい場所です。

樹の仕事をしているせいか庭師さんの働いている姿に
親近感を勝手に感じてしまいました。

ぜひ、ご覧ください。

美術館レポートはこちらです。
http://www.bonsaimyo.com/report/adachi-museum.html

では、また。


コメントは受け付けていません。