
ありの~ままの~♪
また、歌からだ(笑)
このフレーズ、朝から何度か
耳にしてます。
大人気の映画ですね。
幼稚園児が私の前で歩きながら、
手を広げて歌ってました。
それも四人で合唱団のように。
そうかと思ったら高校生が
電車を待ってる間に友達と歌ってました。
これ、耳に残りますね(笑)
ついさっきはわたし自ら歌ってしまってました。
トイレに行くのに歌いながらって・・・
でも私、ありの~ままの~♪しか
覚えてないんです。
何度も聞いているのに・・・。
覚えるつもりはないんですけどね。
ちょっと一緒にうたいたいな~なんて
思ってしまいまして。
ある方が元気がないからこの映画を
見てくる、とおっしゃっていました。
元気になるらしいです。
えっ?あなたは見てない?
この映画見てないんですか~?
すごくおもしろいんですよ~
なんて言いましたが、
実は、私も見てないんです。
いつか行きたい、と言いつつ今日まで
きました。
ありのままの~
あなたの盆栽はありのままでもいいですが
とんでもないことになりますよ。
枝が伸びて伸びて、葉が先の方にしか
なかったり、ボサボサヘアーで
下のほうに日が当らず下の方が弱って
しまったり。
ありのまま、自然のままもいいですが、
せっかくの盆栽ですから。
お手入れだけはしてあげてくださいね。
あっ、この間から何人かの方からのお手紙で
ベランダに地面に直に鉢を置いていらっしゃる方が
いたんですが、もちろんダメです!
怒ってないですよ(笑)
私がどこかに書いておかなければいけなかったですね。
現代はマンションの方もたくさんいらっしゃることを
頭に入れているはずが、言葉としてでてませんでした。
すみません。。。。
置き場所をつくるのも盆栽を楽しむひとつ。
何もなければまずはダンボール製でも
いいです、直置きだけはさけてください。
これからの暑さにはきっと耐えられないです。
今も十分地面は熱いのでハッ!と思ったあなたは
きっとすぐに何か策を考えていることでしょう。
今週は特に暑いそうですよー。
冷夏と言ってましたね。でも冷夏で暑くない夏が
ありましたか?なかったでしょ?
冷夏とはいえ暑いんです。
そんなにとはいっても暑いんです。
樹を守ってあげるのはあなたしかいないんです。
守ってあげてくださいね。