
さて、桜の花がらとりましたか?
どこからが花がら????
連続して2件のお問い合わせ。
そりゃあ、話さないわけにはいけません。
というわけで、日曜に撮影しておきますので
月曜、お伝えしますね。
では、お手紙のご紹介です。
☆ メロン 様 〈桜 手造り信楽鉢〉
桜で一杯
今、満開です。
なぜでしょう、盆栽の桜なのに。
公園の大木を眺めているようなのどかな気分にひたれます。
これから伸びようとしている葉も生命力に溢れています。
来年も、ぜひ、楽しみたいなぁ。
→そう!そうなんです!
盆栽なのに、小さいのに。
大木に感じるんですよね。
来年も咲かせるためにちゃんと
お手入れさえすれば大丈夫です。
☆ ゴンザブロー 様 〈さくらんぼ〉
盆栽デビュー
家の玄関のインテリアに と思い盆栽を始めました。
実際に届いてみると思ってた以上に
可愛らしく風情がありとても気に入っています。
予想よりもお世話が大変そうですが、
詳しい説明文もあるし大変な分だけ愛着がわきそうです。
毎朝 盆栽の様子をチェックするのが楽しみになっています
→毎日見てても飽きないですよね。
お世話も大変そうで、実は大変では
ないですよ。
現に今は毎日のお水やりと鑑賞だけ
だと思います。
やるときにはやる!
そのやる時は気合をいれてお世話して
あげてください。
☆ kazu 様 〈山もみじ 藤久作手造り鉢〉
第二弾は山もみじ
前回の五葉松に続いて、
今回は山もみじをチョイス!
五葉松同様、期待通りの品物が届き大満足です。
前からやってみたかった『Bonsai』の世界に
盆栽妙さんのお陰で、すんなり入ることが出来ました。
今までは禁断の世界だと思ってました。
まだまだ初心者ですが、
これからもよろしくお願いしますm(__)m
→ kazu 様、二度目のご購入ありがとうございます。
気に入っていただけて嬉しいです。
樹形が気に入らないという方はあまりいらっしゃい
ませんが、お届けする盆栽は生きています。
完成品ではなくこれからご自身のお好みに
仕上げていただければと思います。
今後も、すてきな盆栽にも巡り会えると
いいですね。
☆ kramnil 様 〈お試し盆栽 五葉松 長方青鉢〉
やってみて良かった!
「初めて盆栽」と「初めて盆栽道具セット」と苔を購入した。
ずっと盆栽に興味を持って、
園芸でもネットでも色々を見て、
これって決まりだ!丁寧に包んで頂いて、
ありがとうございました。
緑の芸術って、本当に癒される。
秋に向けて、楓やもみじを検討中。
→ ありがとうございます。
盆栽って自分でつくり上げるという意味では
芸術部門でもいいですね。
もみじは秋はもちろんきれいですが
今からが楽しいですよ。
もみじは緑のマジシャンです。
今週もたくさんお手紙いただき
ありがとうございました。
桜、忘れないようにしなきゃ!
では、また月曜にお会いしましょう。