春はウキウキ
2014年3月15日

投稿者:高村雅子

いつになく慌ただしいんですが、
何をしてるんだろう・・・と
何が忙しいんだろうと考えても
あまりわからない・・・

なので考えずにいます(笑)

今日はお便りの紹介です。

☆ acco 様   〈一才桜(旭山) 瀬戸焼小鉢〉

かわいい

想像どうりの、おおきさで とにかく、かわいい( ´ ▽ ` )ノ

大満足です!
失敗しないように がんばって
お世話したくなりました(((o(*゜▽゜*)o)))

→ホッ。
 満足していただけてよかったです。
 失敗しないのが一番いいですが、
 失敗しても、次失敗しないようにすれば
 いいんです。

 そのことが大切です。大事にしてあげてくださいね。

☆ 陽樹浬 様  〈くろまつミニミニ鉢〉

お手軽サイズ!

小さくて可愛いです!
手のひらに収まるサイズで飾る場所も好きに選べそうです。

寒冷地住まいなので自作の簡易温室で大切に育てます(´∀`)

→簡易温室があるんですね。
 私は以前、自分で作ってみました。
 木の枠を作ってラップを巻いてみたのですが
 一冬で潰れてしまいました(笑)

 どんな工作。。。

 今はホームセンターで買ったものを使ってます。
 当店で販売してくださいとのお声もあるので
 いいもの探してみます。

☆ mid 様   〈ミニ長寿梅 黒かま手造り丸鉢〉

ちんまりと可愛いです。

お試し五葉松に続き利用二回目、盆栽暦半年の初心者です。

3月12日に届いた時点で、花は2つ・つぼみが4つほど付いていました。
商品名通り小さめの容姿ですが、小さな芽がたくさん付いていて、
とても丈夫に育ってくれそうな印象を受けています。
家内にも可愛らしいと好評です。
四季咲きとのことで、先の楽しみがまた一つ増えました。

>店長さん
丁寧なお手紙有難うございます。
五葉松、元気に育ってますよ^^

→長寿梅は枝もすぐ伸びますし、早く大きくなりますよ。
 それにやはり花が春と秋以外にも時々ポツポツと咲くのが
 いつかと楽しみになります。

 五葉松は冬の間あまり色がよろしくなかったと思います。
 
 春になると色も濃く青々とするので
 ご安心くださいませ。

 常緑とはいえ冬眠中なのでお許しを。

  

☆ hakuriomama 様  〈さくらんぼ〉

もう満開です

2月に送ってもらったサクランボ
今日満開になりました。
4月に開花と説明書には書いてあったので
早い開花にびっくりです。
今度は実が出来るのが楽しみです。

→先日からさくらんぼのお話をお伝えしたの
 ご覧いただけましたか?
 
 実がなったら鳥に取られないように
 してくださいね。

 

三月も半ばです。
うちの中二病もそろそろ終わりに近づいているか
確認してみてるのですが・・・

まだまだ来月にも中二病を引きずっていそうな
気配がします(笑)

来月進級時にはどんなことが
起こるんでしょう。。。

ドキドキします。


コメントは受け付けていません。