明日は大雨?
2014年2月26日

投稿者:高村雅子

事件です。

天然娘、勉強してます!!
明日からの学年末テストに向けての
勉強しているんです。

母としては慌てます。
とても。

理由ですか?

明日から大雨ですよ、雪が降らないだけ
マシですが。。。。

いやいや、そんなことではなくて

勉強が嫌いで絶対にしないと
言っていた彼女が、勉強してる。
中二病が治りつつあるんでしょうか。

中二病が使えるのがあと一ヶ月って
気がついたんでしょうか(笑)

いいことなんですけど、
何かさみしい気持ちもちょっとあり・・・

中二病も成長の一つですから
子供の成長を喜ぶべきですよね。

これを乗り越えると、
今度は受験。
次々とことは進んでいきます。

天然娘に言われました。
「受験になったら盆栽の世話できないからね」

えっ?
そんなに時間がかかること?

おもしろいことを言うもんです。

母としての今後の予想は、
勉強に集中できずに、机の周りを片付けたり
盆栽と話をしているとおもいます。

いわゆる、逃げ ですね。

私も小さいときはテスト勉強となると
「必ず机の周りを掃除してから」なんて
言って逃げてましたから。

きっと彼女は私と同じタイプでしょう。
これからの盆栽の水やりの行方はどうなるでしょうね。
先回りして考えておきます。

天然娘のお世話係のおねえちゃんは、
実は夏から海外の留学が決まってます。

頼りになる一人がいなくなるので
これからは頼ってばかりいてはいけないなあ、と
気持ちを切り替えてます。

お父さんはさみしくて、
なかなか現実を受け入れてないような
様子です。

そこで天然娘の登場です。
天然娘はお父さんの癒し効果が抜群なんです。

一緒にいると笑いが絶えないので
お父さんもまぎれているようです。

子供が巣立つことは大きな成長のひとつです。
毎日お届けする盆栽も成長してお嫁に出している
気持ちです。

今時なので男の子かも知れませんが(笑)

私はお嫁に行ってかわいがってもらっていることを
知っています。

それはあなたが言葉を送ってくれることで
安心を与えてもらってます。

植物を愛する人に悪い人はいない

誰が言っていたのかわかりませんが、
私もそう思います。

失敗しても次にはきっともっと
大切にしてくれていることでしょう。

失敗続きの私が言うのもなんですが(笑)

天然娘が中二病から脱出したら
ひとまず成功ですよね。


コメントは受け付けていません。